ゲームプログラマー 副業・独立までの道のり

現役ゲームプログラマー達磨イズムが副業・独立する為、実験的に試してみるブログ

ゲームプログラマーになるには、専門学校と大学どちらがおススメか

はじめに

皆さんこんにちは!

ブロガー・ゲームプログラマーの達磨イズムです。

今日はゲームプログラマーを目指してて進学で悩んでる方に向けて、「専門学校と大学、どちらがおススメか」というお話しをしてみたいと思います!!

私は専門学校出身なので、どうしても専門学校の話しが多くなってしまいました。

ごめんなさい!

 

専門学校に進学するメリット


・ゲーム作りに必要なスキルを身に着ける環境が整っている

専門学校に行く一番のメリットです。1日中ゲーム作りの勉強ができます。

機材の話だけでなく、チーム制作をする機会や人脈づくりもしやすいです。

 

・同じ業界を目指す仲間ができる

仲間が出来ることによって単純にモチベーションが上がります。

あと不思議な事に、自然とプログラミングが出来る人達同士で仲良くなるので、得られるものも多いです。

 

 

・先輩や教員との人脈が作れる

これは私の体験談なのですが、先輩や教員の方と仲良くなると、プログラミング関係のアドバイスを多く貰えたり、就職活動やイベント事の話しを一歩踏み込んで聞けます。成長できる速度は爆速的になります。

 

・ゲーム関係のイベントに参加しやすい

そもそもイベントの存在を知らないと参加出来ませんよね。専門学校であれば、そういったイベントの紹介もよくあるので、毎年行われる東京ゲームショウへの出展だけでなく、CEDEC(講演会)やGGJ(ゲームJam)など、一般の人はあまり知らないイベントの事も分かってくるようになります。

大学に進学するメリット


・学歴が大卒になる

応募資格の中に「大卒以上」としている会社も稀にあります。

応募できる会社が増える=選択肢が増えるので、これは大きなメリットでしょう。

 

・選べる進路が多い

専門学校の場合はゲーム又はIT系の会社に絞られてしまうことが多いですが、大学の場合は選択できる幅が広いです。

万が一プログラミングが向いてないと分かっても、専門学校と比べると安心だと思います。

 

専門学校と大学、どちらに進学するのがオススメか

 

私の中での結論

 

①偏差値の高い大学>②専門学校>③それ以外

 

これです。

大卒という資格はやはり大きいです。
また、ゲームの事はゲーム業界に入ってからも吸収できますが、大学の場合はゲーム以外の事もインプットできます。大手ゲーム会社の場合、作品提出を求める会社は少なく、筆記と面接が多いのも理由です。

ただし、中小企業の場合は作品提出を求められる事が多く、ある程度のスキルも必要になってきます。この点ではゲーム作りに集中できる専門学校は多くのメリットがあると思います。また、専門学生であっても、スキルがあれば当然大手でも欲しい人材になります。

最後に


正直、ブログに全部の情報をまとめるのは難しいです。

私の体験談とかも交えたかったですが、うまく纏め切れなかった。。

もっと分かりやすく伝えられるように頑張ります!

もし質問等ありましたら、遠慮なくご連絡ください。

私にできる事であればお答えします!

 

■連絡先

Twitter:https://twitter.com/daruma_izumu

メール:daruma.izumu.open@gmail.com

 

ゲームプログラマーが副業・独立に向けてブログを始めてみました

  1. はじめに

    はじめまして、達磨イズムと申します!

    人生初、ブログ始めてみました!

    まずは自分のプロフィールや、このブログを通して何がしたいのか、皆さんに何を提供できるのか、書いてみようと思います!

     

  2. 達磨イズムについて

    簡単な自己紹介

    ゲームプログラマーをやってる20代の社会人です。

    WEB系のお仕事も少しだけやってました。

    アニメ、漫画、ゲーム、映画が好きです。たまにロードバイク乗ってます。

    猫カフェによく行く。

    楽しく生きる方法を模索してます。

    日本語が苦手な純日本人です。

    経歴

    専門学校卒業後、中小企業のゲームデベロッパー(ゲーム開発を専門とする)会社に就職。その後WEB系に興味を持って大手Y社に入社するも、僅か5カ月で退職。

    現在は大手ゲーム会社でゲームプログラマーやってます。

    ゲームプログラミング スキル

    ・AI、UI、ギミックの実装

    C/C++(一番経験長いです)

    UE4

    ・Unity

    C#

    Java

    JavaScript

    PHP

    ・HTML

  3.  このブログについて

    何でブログを始めたか

    私は副業、独立したいと考えてます。

    が、具体的に何がしたいとかはなく、興味のある事がフワフワといくつかある状態。

    「このままじゃいかん!!」ってところから、色々調べた結果、

    自分が何をしたいのか、何が出来るのかを模索するため、ブログを始めてみる事にしました。

     

    皆さんに提供出来ること

    ゲーム業界で働いてるので、業界に興味のある人に向けて、業界話しや、ゲーム会社に入る方法、勉強法など伝えられることはあるかなと思います。

    学生時、悩みや迷いが多かったので、学校、進路、就職などで悩んでる学生さんにも何かしら提供できたら。

    あとはオタクである私が恋活してた時の話しとか、転職のお話とか。

     

    これからの目標

    せっかくブログを始めたので、目標を持ちたい!

    ですが、高い目標にするか、緩い目標にするかで悩んでます。

    人によっては「とりあえず3か月で100記事目標」っていうのもあったりで、実は文章書くの苦手な私は「んー...」とまだ踏み切れてない所があります。

    なので、まずはブログの楽しさとか、特性を知っていきたいですね。

    辛い事やきついことがあっても良いけど、トータルで楽しくないとアカン。

    目標は後から考えます。

     

  4. 最後に

    拙い文章ですが、ブログ始めました。

    ちょっとずつ文章力、構成力も上げていきたい。。

    もし興味を持ってくれた方、「こんな話が聞いてみたい!」って方は連絡くれると嬉しいです!

    ■連絡先

    Twitter:https://twitter.com/daruma_izumu

    メール:daruma.izumu.open@gmail.com